こんにゃくのころころ肉巻き
調理時間:35分
- 野菜のおかず
- お肉のおかず
- 温度キープ・揚げ物
- タイマー機能
- 酒の肴・おつまみ
- こどもの日
- お誕生日・パーティー
- おかず
- お弁当
- イベント
- 簡単
- 和食
玉こんにゃくの肉巻きなのでヘルシーで満腹感も得られ、お子様や女性にもおすすめの一品です。
材料 ( 4人前)
玉こんにゃく | 20個 |
---|---|
豚肉(しゃぶしゃぶ用) | 20枚 |
塩・コショウ | 少々 |
小麦粉 | 大さじ2 |
(A)砂糖 | 大さじ2 |
(A)酒 | 大さじ2 |
(A)みりん | 大さじ2 |
(A)しょうゆ | 大さじ3 |
(A)しょうが(すりおろし) | 2片分 |
サラダ油 | 少々 |
ベビーリーフ | 1袋 |
プチトマト | 4個 |
■下味 | |
---|---|
酒 | 小さじ4 |
しょうゆ | 小さじ4 |
みりん | 小さじ2 |
しょうが汁 | 小さじ3 |
作り方How to cook
1 |
|
鍋にたっぷりの水と玉こんにゃくを入れ、湯わかし機能のタイマーを2分に設定し、茹でます。 ガスコンロの湯沸し機能は、鍋やヤカンに入れた水を自動で沸騰するまで加熱する機能です。湯沸し後の保温時間もタイマーで設定できます。 |
---|
4 |
|
フライパンにサラダ油を入れ、温度調節機能を180℃に設定し、巻き終わりを下にして並べ、転がしながら焼き色をつけていきます。 ガスコンロの温度調節機能を「180℃」に設定しておくと、コンロが自動で火加減を調節してくれます。 |
---|
関連生活情報
コンロの基本「タイマー」
- 料理
タイマー機能は作る料理に合わせて予め時間を設定すると、コンロが自動で消火してくれる機能です。煮込み料理をしたり、複数の料理を同時に作る時などに便利です。